私たちの健康を維持すること|【公式】いしだ歯科・小児歯科クリニック|住吉区の歯医者・小児歯科

〒558-0033大阪府大阪市住吉区清水丘2-30-3 ZIOⅧ清水丘 1F

TEL06-6678-0822

WEB予約
ヘッダー画像

歯科コラム

私たちの健康を維持すること|【公式】いしだ歯科・小児歯科クリニック|住吉区の歯医者・小児歯科

私たちの健康を維持すること

私たちの健康を維持すること

ある施設の待合所に以下のようなポスターが貼られていました。

これは人間の平均寿命と健康寿命に差があります、ということを示すものです。今回はこれについて考えてみたいと思います。

平均寿命

人が生存する平均年数のことであり、0歳の乳幼児が生存するだろうと考えられる平均年数のことを意味します。
平均寿命は、その年の死亡者年齢を単に平均したものではありません。

日本における平均寿命は男性で81.64年、女性で87.74年となっています。

健康寿命

健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間と定義されています。平均寿命と健康寿命との差は、日常生活に制限のある健康ではない期間を意味します。2019年において、この差は男性8.73年、女性12.06年です。

これは2000年に世界保健機関(WHO)が提唱したもので、寿命を延ばすだけでなく、いかに健康に生活できる期間を延ばすかに関心が高まっています

みなさんご存知の通り日本は世界的な長寿国ですが、平均寿命と健康寿命の差は決して小さいわけではありません。

健康寿命を伸ばすには

・禁煙
・飲酒 : 節酒する
・食事 : 年齢に応じて多すぎず、少なすぎないバランスのとれた食事を心がける
・体格 : 太りすぎず、やせすぎずライフステージに応じた適正体重を維持する
・活動 : 日頃から活発な身体活動を心がける
・心理社会的要因 : ストレスをためすぎず、適切な睡眠時間を確保する
・病気 : インフルエンザ等の予防、感染検査の実施
・検診の受診と口腔ケア

上記のようなことがあげられています。全てを網羅するのはなかなか難しいかもしれません。

我々は特に口腔ケアの部分で患者さんに関わることができます。

歯周病の予防やむし歯の管理によって、歯がなくなるリスクは確実に下げることができます。歯がなくなるリスクが下がると、食生活における健康・バランスの維持ができ、結果的に健康寿命がのびると予測できます。歯科医師としてみなさんの健康寿命の増進に寄与できたら幸いです。

ご質問・ご意見📩

ishida-dentalclinic@ymail.ne.jp

【大阪 歯科 いしだ歯科・小児歯科クリニック 住吉区 住之江 堺 我孫子道 健康 口コミ おすすめ】