診療中の手袋|【公式】いしだ歯科・小児歯科クリニック|住吉区の歯医者・小児歯科

〒558-0033大阪府大阪市住吉区清水丘2-30-3 ZIOⅧ清水丘 1F

TEL06-6678-0822

WEB予約
ヘッダー画像

歯科コラム

診療中の手袋|【公式】いしだ歯科・小児歯科クリニック|住吉区の歯医者・小児歯科

診療中の手袋

今さらコロナ対策という訳ではないのですが、当クリニックではグローブの着用を徹底しております。「徹底して」といっても「当たり前でしょ」と思われると思います。着用は当然なのですが、大切なのは、付け替える頻度です。

 歯科医師は当然ですが患者さんごとにグローブを交換しております。ここからが大事なところでふ。当院では、歯科衛生士、歯科助手も患者さんごとに全員グローブを交換しています。そして、もちろん使い捨てにします。たとえ歯科医師の治療の介助に1分ついただけであってもです。これは、患者さんとスタッフ、スタッフとスタッフ、スタッフから患者さんを介して別の患者さん、というように感染が広がらないようにするためです。受付でも、治療中に使ったグローブはつけたままにせず、捨てております。お金や診察券に感染物が付くことはあってはいけません。

 一日の診療が終わると、ゴミ箱はグローブでいっぱいになりまふ。手間もお金もかかりますが、患者さんが安心して診療を受けられる、スタッフも安心して仕事ができる、これが一番大切なことだと考えております。

コロナ禍中、特に前半はグローブやマスクが医療機関を中心に不足し調達が困難な時期もありましたが、現在は衛生管理の質を落とすことなく診療を行なえる在庫が十分に確保できています。患者さんにとってもスタッフにとっても安心につながると思います。

【大阪 歯科 いしだ歯科・小児歯科クリニック 大阪市 住吉区 住之江 長居 あびこ 我孫子道 堺 無痛麻酔 無痛治療 痛くない 表面麻酔 インプラント手術 インプラント 設備 完全個室 感染対策 術中管理 相談できる 相談しやすい 口コミ おすすめ やさしい】

監修者プロフィール

院長 石田嘉彦(いしだよしひこ)

院長
石田 嘉彦
(いしだ よしひこ)

いしだ歯科・小児歯科クリニック院長。2011年に国立九州大学歯学部を卒業後、九州大学病院口腔総合診療科に入局。その後、医療法人秀元会での経験を経て、2015年に同法人の院長に就任。2022年、大阪市住吉区清水丘に「いしだ歯科・小児歯科クリニック」を開業。患者一人ひとりに寄り添った診療と、予防歯科の重要性を重視し、「通っていてよかった歯医者さん」を目指している。

資格・所属学会

国際口腔インプラント学会インプラント認定医
かみ合わせ認定医
歯科臨床研修指導医
大阪府歯科医師国民健康保険組合住吉支部理事
京セラインプラントインストラクター
Study group DSR (Discussion group for surgery and restoration)(若手勉強会)ファウンダー
SAFE(Sharing All Failed Experiences)理事