歯科衛生士による実地指導|【公式】いしだ歯科・小児歯科クリニック|住吉区の歯医者・小児歯科

〒558-0033大阪府大阪市住吉区清水丘2-30-3 ZIOⅧ清水丘 1F

TEL06-6678-0822

WEB予約
ヘッダー画像

歯科コラム

歯科衛生士による実地指導|【公式】いしだ歯科・小児歯科クリニック|住吉区の歯医者・小児歯科

歯科衛生士による実地指導

歯科衛生士による実地指導

主に定期検診で来院された患者さんには歯科衛生士実地指導という説明文書をお渡ししています。
説明文書には、歯科衛生士がお口の中をみて
口腔内の状態として、プラーク(歯垢)がどのくらい付いていたか歯肉の炎症はないか、歯が動揺していないか、歯周ポケットの深い部分があるか、などを記入しています。
その他、歯のどのあたりにプラークが付いていたか、表に記入しその表を基に、どの部分が普段のお手入れでプラークを落とせていないかをみて歯ブラシの当て方や磨き方、力の入れ方、歯間ブラシの方法など、一人ひとりに合わせて実地指導しています。
前回に比べ全体のプラークがどのくらい減っているか楽しみにされている方もおられるかと思います。実地指導がよりよいお手入れのきっかけになればと思います。

監修者プロフィール

院長 石田嘉彦(いしだよしひこ)

院長
石田 嘉彦
(いしだ よしひこ)

いしだ歯科・小児歯科クリニック院長。2011年に国立九州大学歯学部を卒業後、九州大学病院口腔総合診療科に入局。その後、医療法人秀元会での経験を経て、2015年に同法人の院長に就任。2022年、大阪市住吉区清水丘に「いしだ歯科・小児歯科クリニック」を開業。患者一人ひとりに寄り添った診療と、予防歯科の重要性を重視し、「通っていてよかった歯医者さん」を目指している。

資格・所属学会

国際口腔インプラント学会インプラント認定医
かみ合わせ認定医
歯科臨床研修指導医
大阪府歯科医師国民健康保険組合住吉支部理事
京セラインプラントインストラクター
Study group DSR (Discussion group for surgery and restoration)(若手勉強会)ファウンダー
SAFE(Sharing All Failed Experiences)理事