歯科医師国家試験|【公式】いしだ歯科・小児歯科クリニック|住吉区の歯医者・小児歯科

〒558-0033大阪府大阪市住吉区清水丘2-30-3 ZIOⅧ清水丘 1F

TEL06-6678-0822

WEB予約
ヘッダー画像

歯科コラム

歯科医師国家試験|【公式】いしだ歯科・小児歯科クリニック|住吉区の歯医者・小児歯科

歯科医師国家試験

歯科医師国家試験

本日は歯科医院国家試験の合格発表日だったようです。

私にとっては10年以上も過去のことですが、試験から発表までドキドキしていたことを今でも思い出します。近年は歯科医師過剰もんだいがあるため、歯科医師国家試験はかなりきびしいものとなり、6年の大学生活、卒業を経て歯科医師国家試験を受験するわけですが、今回においては全体の合格率が63.5%と非常に厳しい結果となっているようです。

歯医者はコンビニより多いし、ちょっとくらい減らすぐらいがちょうどいいだろと思われる方がいるかもしれません。実際、20年ほど前は合格率が8090%だったのに対し、今は60%前後になり、歯医者は確実に減ってきています。ただ私が心配しているのは、人口の減少よりも、受験者数の減少のほうが多いということです。これはわかりやすく言えば、歯医者になりたい人が減っているということでもあります。これは確実に今歯科医師である私たちの責任だと思っています。もっと啓蒙活動をすべきだと思いますし、歯科医師が魅力的でやりがいのある仕事だということを伝えていかなければなりません。

このままのペースでいけば10年後、歯科医師の数は確実に減っていきます。これが人口の減少と共に減っていけばいいのですが、歯科医師になる人がそれ以上に減ってしまっている現状ではもっと減っていくことと思います。

個人的には歯医者が過剰であっても、その分ひとりひとりの患者さんをしっかりと時間をかけて診察させていただけるのではないかと思います。いずれにしてもあこがれを持ってもらえるような歯科医になりたいと思っています。

【大阪 歯科 いしだ歯科・小児歯科クリニック 大阪市 住吉区 住之江 長居 あびこ 我孫子道 堺 インプラント手術 インプラント 設備 完全個室 感染対策 術中管理 相談できる 相談しやすい 口コミ おすすめ やさしい】

監修者プロフィール

院長 石田嘉彦(いしだよしひこ)

院長
石田 嘉彦
(いしだ よしひこ)

いしだ歯科・小児歯科クリニック院長。2011年に国立九州大学歯学部を卒業後、九州大学病院口腔総合診療科に入局。その後、医療法人秀元会での経験を経て、2015年に同法人の院長に就任。2022年、大阪市住吉区清水丘に「いしだ歯科・小児歯科クリニック」を開業。患者一人ひとりに寄り添った診療と、予防歯科の重要性を重視し、「通っていてよかった歯医者さん」を目指している。

資格・所属学会

国際口腔インプラント学会インプラント認定医
かみ合わせ認定医
歯科臨床研修指導医
大阪府歯科医師国民健康保険組合住吉支部理事
京セラインプラントインストラクター
Study group DSR (Discussion group for surgery and restoration)(若手勉強会)ファウンダー
SAFE(Sharing All Failed Experiences)理事