快適な入れ歯について
- 2022年11月20日
- 入れ歯
快適な入れ歯について
入れ歯と聞くと、
・痛い
・噛みにくい
・味がしない
といったことをイメージされる方も少なくないと思います。しかし入れ歯を用いた治療は歯がなくなった部位に対して、古くから持ちられている治療法で、” 合った ” 入れ歯できちんと噛むことはお身体の健康をも大きく左右します。
歯を抜かなければならないケースとしては、
・歯周病
・むし歯
・歯の破折
などが確率として高いです。
そして場合にもよりますが、歯を抜いた場合はその後なんらかの治療が必要なことがほとんどです。
歯を抜いたまま放置しておくと…
・噛みにくい
・抜いた歯の隣の歯が傾斜する
・見た目に問題がでる
・抜いた側とは反対の歯が (上を抜いたならば下の歯が )挺出 ( ていしゅつ : 歯がのびてくること )してくる
・発音しづらくなる
など、様々な問題が生じてきます。
とりわけ複数本の歯を失った場合に入れ歯治療をすることが多いです。
そのような入れ歯ですが、以下のような治療手順で作製していきます。
入れ歯作製の流れ
・カウンセリング、問題点の抽出
・お口の型取り(1回目)
・お口の精密な型取り(2回目)
・噛み合わせの位置決め
・頬や唇周りのハリ感、噛み合わせのバランス等の最終確認
・義歯完成
・経過と調整
上記の通り、お口の型取りをしてすぐさま完成するわけではありません。
体の一部として入れ歯を快適に使用していただくためにはそれなりの時間が必要です。
作製期間中は、既存の入れ歯をお持ちであれば、調整等しながら過ごしていただきますし、お持ちでない場合は暫間義歯(ざんかんぎし)という作製期間中はに使用いただく入れ歯を一時的に作製することがあります。
入れ歯は体の一部のように、そして繊細なお口のなかでも快適に食生活をおくっていただけるようにと思います。
入れ歯が『痛い、とれやすい、噛みにくい、見た目が悪い』と感じられている方は、ご相談ください!
【いしだ歯科・小児歯科クリニック 大阪 住吉 住之江 堺 入れ歯 あわない 痛い おちてくる バネなし ノンクラスプ】