たまには日記(7/30)|【公式】いしだ歯科・小児歯科クリニック|住吉区の歯医者・小児歯科

〒558-0033大阪府大阪市住吉区清水丘2-30-3 ZIOⅧ清水丘 1F

TEL06-6678-0822

WEB予約
ヘッダー画像

歯科コラム

たまには日記(7/30)|【公式】いしだ歯科・小児歯科クリニック|住吉区の歯医者・小児歯科

たまには日記(7/30)

本日は日曜日です。我々歯科医師は日々はご来院していただいている患者さん治療をさせていただいたおりますが、日進月歩で歯科医療も進化しています。そんな新しい考えや歯科医療としての方向性におくれをとらないためにも、休みの日に研修会や勉強会に出向くことが多いです。本日は朝から歯科矯正治療の研修会に参加してきました。細かいことなので、内容は割愛させていただきますが、たまたま隣に座られた先生が大学の先輩先生でした。昔はあーだったこーだった、誰々は知っているか、などたくさん昔話に花をさかせて話すことができました。このような出会いも、日頃歯科医師1人で診療している者としては情報交換の場としての利点でもあります。

話は変わりますが、私の中学くらいの頃は携帯電話といえば長方形の背景が緑色にひかる電話とメッセージのみできる単純なものでした(私は所持していませんでしたが)。今やスマートフォンの時代です。パソコンを手のひらに持ち歩いているように、だいたいのことが、スマホひとつで事足りる時代です。歯科医療も進化しています。ただ人様の体ですので、不変的なこともあります。基本に忠実に、かつ新しい知識を正しく吸収し、患者さんに接していけたらと、日々考えております。

監修者プロフィール

院長 石田嘉彦(いしだよしひこ)

院長
石田 嘉彦
(いしだ よしひこ)

いしだ歯科・小児歯科クリニック院長。2011年に国立九州大学歯学部を卒業後、九州大学病院口腔総合診療科に入局。その後、医療法人秀元会での経験を経て、2015年に同法人の院長に就任。2022年、大阪市住吉区清水丘に「いしだ歯科・小児歯科クリニック」を開業。患者一人ひとりに寄り添った診療と、予防歯科の重要性を重視し、「通っていてよかった歯医者さん」を目指している。

資格・所属学会

国際口腔インプラント学会インプラント認定医
かみ合わせ認定医
歯科臨床研修指導医
大阪府歯科医師国民健康保険組合住吉支部理事
京セラインプラントインストラクター
Study group DSR (Discussion group for surgery and restoration)(若手勉強会)ファウンダー
SAFE(Sharing All Failed Experiences)理事